児島湖水位情報
【ご利用にあたって】

- 水位等は標高で表示されます。
- 表示される水位等の標高は、地図で一般的に使用されているTP標高と児島湾干拓工事から基準標高として使用されているAP標高のいずれかを選択することができますので、表示単位をご確認のうえ、お間違えのないようにご利用ください。
なお、初期表示はTPでの表示となっています。
■TP、APとは
TP(東京湾平均海面) :全国の標高の基準となる海面高
AP(児島湾飽浦港最低海面):児島湖や締切堤防の基準となる標高
※TPからAPへの換算 AP=TP+1.333m - 周辺地域と水位等標高の関係については、システム内の『児島湖周辺現況標高図』を参考としてご活用ください。
- 児島湾締切堤防や児島湖周辺の堤防の標高等については、システム内の『標高イメージ』をご覧ください。
- お住まいの地域の避難情報については、岡山県総合防災情報システムの避難情報をご覧いただくか、関係市町役場へ直接ご確認ください。
- 水位情報等について、計測機器の故障等で異常値を示すことがあります。参考値としてご利用ください。